短時間の労働で十分に仕事の結果が出せるようにならなければ、無駄な長時間労働をなくすことはできません。
現在日本では、無駄に長時間労働をする社員が多いのが大問題になっています。諸外国に比べても作業効率が悪く、必要な結果を出すためにはどうしても残業を多く入れないといけないわけです。
会社も人件費を抑えたいという思いがあり、残業をさせてもその分の賃金を支払わないケースが目立ちます。残業代未払いの問題は、ときに裁判にまで進展をして非常に大きな社会問題と化しています。長時間労働が苦で会社を辞めてしまう人も目立ちますし、最悪の場合にはうつで労災認定というケースも出てきています。
このような問題を解決するためには、とにかくまずは仕事の効率化を進める必要があります。
会社にとって必要な結果を出してしまえれば、社員が早く帰っても問題は生まれないのです。業務中の無駄な時間をいかに減らすか、省力化できるところをいかに省力化するかなど、今までになかった工夫が求められています。
今までの日本人は根性論に頼ってしまうパターンが多すぎました。
楽をすることがいけないことのようにいわれていたのです。たとえば、表計算ソフトやマクロを使って楽をするのがまるで悪のように考えられていたのです。
楽をしていては進歩がないからと、無駄に長時間大変な思いをして仕事をするのが美徳のように考えられていましたが、まずはその考えから改める必要があるでしょう。